なんとか決算
なんとか決算前の経理を整理し、
税理士事務所に渡しました。
毎年のことながら、
逃げ出したくなるほど嫌いな仕事。
そうして昨日、税理事務所のうちの法人担当の事務員より
不明なところ、確認が必要な部分の一覧表が送られてきましたことよ。
今年も大量。とほほ。
担当さんには毎年、ご迷惑おかけしています。
明日の午前中、
ウラサワ弁や事務員(平野)と3人で
確認し、急いで返事をしなければ。
ちなみにウラサワ弁は「ブラックジャック全巻」を
経費で購入していたのを指摘され、
(私は知らんかった・・)
「いやいやこれは、医療法人の顧問に必要な・・」とごにょごにょ申しておりましたが
私に睨まれ
「はい、自分で払います・・」とのこと。
さてさて、庭の花たちも咲き始めています。
私はバラ好きで、
今は5種のバラを育てています。
こちらはクリスティーナというつるバラ。
去年植え替えて
やっと今年はいい感じに。
赤いのがアスチルベ。
赤と白を育てているのですが
切り花のわき役に使えます。
お約束のカスミソウは
「宿根」のものを見つけたのですが、
本当に越冬できるのかどうかは来年にならぬと不明。
とかなんとか言いながら
庭に出て花を取ってきて花瓶に挿したり
お友達に小さなブーケをプレゼントしたりできるのは庭がある幸せです。
草取りは大変ですけどね~。
(まなみ)