2025年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年11月18日 事務員&FP ブログ 誰のトレーニングでしょう? ソフィが好きなところでおしっこをする。 どんめが来客に吠えまくって話が聞こえない。 二つの問題を解決すべく ドッグトレーナさんに来てもらっています。 (今までお願いしていた方は訪問トレーニングをやめたそうで、 新しい方に […]
2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月17日 事務員&FP ブログ うどん打ち ウラサワ弁はうどんやそばを打てるようになりたいそうです。 紋別の友人らが打ってくれたものが たいそうおいしいのです。 そうしてウラサワ弁が 打ってくれたうどんも まぁまぁの出来栄えなのです。 問題は飽きっぽいこと。 1度 […]
2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 事務員&FP ブログ 食いつくし系 ウラサワ弁は時々 我を忘れて食べます。 先日買ったホタテ1パックは私が4つ食べている間に そのほかは全てウラサワ弁の胃の中へ。 ぼーっとしていたり 他の物を食していたり、 キッチンに戻っておつゆを温めたりしていると・・ […]
2025年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月7日 事務員&FP ブログ 道新特集③ CSオホーツク 北海道のCSはまだ「まし」なのです。 旭川には小島ドクターがおり、 全国でも珍しいシックハウス外来があるんですから。 私の発症当時は、 「詐病」とか「精神疾患」だと思われていて、 周囲の目は冷ややか極まりなく、 小島ドク […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 事務員&FP ブログ 道新特集② CSオホーツク 特集第2弾です。 特集が終わった後 私と別の会員に CSの方らからお電話をいただいています。 ほとんどの方が肉体の苦しみのほか どう生活したらいいかわからなくて途方に暮れており 理解されない孤独や 改善されない苛立ち 家 […]
2025年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年11月3日 事務員&FP ブログ 道新地方版で特集していただきました① CSオホーツク 数か月前に 道新の宮脇記者よりご連絡をいただき オホーツクの「化学物質過敏症患者の今」を記事にしたいと。 CSオホーツクの会で相談したところ 「悪いことしたわけじゃないし、隠すことでもない。 むしろこの「病気」(本当は病 […]
2025年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 事務員&FP ブログ みにょんに会えたかな 紋別に帰省中 みにょんの母犬(コゼット)が亡くなりました。 (動物に「亡くなった」という言葉を使うのはおかしいという 説もありますが、彼女はもう人のような子なので) ちょうどみにょんの母犬がいる友人宅で 夕食をいただく約 […]
2025年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年11月2日 事務員&FP ブログ 1年間の頑張り・・のはずが 第71回紋別市民芸術祭「アートのひろば」 今年も開催中です。 「金曜編むでしょう」というふざけた名前で始めた 編み物サークルももう何年になったことか。 今年はメンバーのみなさんが忙しく、 作品は少なめ。 私は新作がウサギ […]