2020年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 事務員&FP ブログ 野菜生活 連休もそろそろ後半へ。 ウラサワも紋別で過ごしていますので、 食事には少々気を使います。 (一人だとなんでもいいものです) ミニョンの散歩がてら 山に連れて行ったついでに クレソンをとってきたので、 イチゴと合わせてサラ […]
2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 事務員&FP ブログ 思わぬ再会 昨日は仕事で遠軽へ。 遠軽まで出たついでに菊の苗を買いに某園芸店へ。 (父の仏壇用にする予定です) お会計を済ませたところで レジの女性に 「もしかして先生してませんでした?」と声を掛けられ・・・。 聞けば、初任校で合唱 […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 事務員&FP ブログ せめて胃袋を 昨年 韓国人の友人にいただいたキムチジョン(チヂミ)ミックス おいしそうだったのですが、 作り方がハングルだけ。 せめて英語でも書いてくれよ~と思います。 以前別の友人からいただいた肉料理の素も アラビア語だけで書かれて […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 事務員&FP ブログ 気づかぬ間に・・ コロナですね~。 なんだか気持ちも沈み気味で ブログ更新さぼっておりましたら、 ウラサワが急にやる気みなぎったのか? 続けて3本も更新しており、 びっくり中です。 (FBには載せてないそうです) 弁護士業はサービス業では […]
2020年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 事務員&FP ブログ 馬と鹿 小学校で働いていたころ よく「バカって言われた」と泣いている子がいましたが・・・。 かわいそうなのはこちら。 よりによって「ばか貝」とは・・。 WIKIによると馬鹿とつけられた理由には諸説あるようですね。 […]
2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 事務員&FP ブログ まさに我が家も! 本日付の道新にも載っていましたが、 トイレとキッチンが足りないそうで。 普段なら 「ふーん。そうなんだ・・」と終わるところですが、 我が家は1月よりトイレの水漏れ中。 2か月間ビニール袋を便器に張り付けて 落ちてくる水滴 […]
2020年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 事務員&FP ブログ 母は誰でしょう? キッチンで使った野菜の端切れを育てるのが好きです。 ニンジンや、カイワレ大根の根っこ、 豆苗に千本ねぎなどなど。 小皿に入れて水を与えておけば、 にょきにょきと育ちます。 ついに、花が咲いてしまいました。 […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 事務員&FP ブログ その後・・ 2月21日のブログで飼い主募集していたこの子 その後、 無事に新しい飼い主さんに引き取られたとのこと。 ああ、よかった。 と思っていましたら、 また新しい子が。 左 […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月14日 事務員&FP ブログ 間違えてよかった? ウラサワは法律の本が必要なので、 よくネットで購入します。 (さすがに近所の本屋さんにはありませんゆえ) 某アメリカ資本の巨大ショッピングサイトを利用することが多いのですが、 注文ボタンがややこしい。 普通に「注文」する […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 事務員&FP ブログ たまには中華 最近は、ごはんに煮魚・・と 和食チックな食事が続いたような気がしますので、 本日はシュウマイとピータン豆腐。 どちらもこれといったおかずがないときに作ります。 シュウマイはストックしてある冷凍ひき肉と玉ねぎ […]