「た、たのしい・・」

と声が聞こえてきそうです。
ドンメが本日深夜
始めてボールで遊びました。
ボールを咥えて走り回っている姿を見たら
じーんときちゃいました!

いまだ日中のほとんどを自分のエリアで過ごしているドンメ。
ウラサワ弁が寝室に入ってから
「やっといなくなった!」とばかりに
リビングを闊歩。
ゴミ箱を漁ったり、
ルームシューズの底をはがしたり、
手袋を咥えていたりします。

それがもうドタバタとうるさい。
私は起きているのでいいのですが
寝室にまで響き渡っているそうで
ウラサワ弁は寝付けぬそう(笑)。

いや、でも、
1日のうちのこの30分ほどが
ドンメが自分の素を出せるつかの間の時間。
なので、「ダメ!静かに!」とやめさせることができず
「夫よ、すまぬ、耐えてくれ」。

ドンメがきてから1年半。
親ばか全開でおもちゃをいろいろ買ったものの
全然遊べず。
野犬ってどうやって遊んでるのかなー。
身を守るのに必死で
遊んでる暇なかったのかなーと。

多分もうすぐ3歳になるのに
俄然子犬っぽいのは
子ども時代をやり直しているようにも見えます。

まだまだ新しいこと
学べそう。
ひとり遊びじゃなく、
わたしとも遊んでくれるといいのですが。
あー、きっといつかそうなるに違いない。
楽しみー。

(まなみ)

 

前の記事

年末年始の業務